
タイトル通りです。
先週末にドラえもんの映画を
見に行ってきました。
=ε=ε=(ノ*>∀<)ノ
小学生時代
見たのはこちら。(*^^*)↓
いや~懐かしいです。
(๓´͈ ˘ `͈๓)
この映画、1985年に公開された
作品のリメイクで、小学校時代
母に見に連れて行ってもらったのを
覚えています。
その作品を親になった今
息子と見に行く…
感慨深いものがあります。
(*^_^*)

メディコム・トイ UDF ウルトラディテールフィギュア No.549 藤子・F・不二雄作品 シリーズ14 お昼寝ドラえもん 全高約45mm 塗装済み 完成品 フィギュア
凄かった

凄い~!!
食い入るように息子は見ていました。
楽しかったみたいです。
よかた♪よかたー٩(๑´ ∀`๑)۶♪
それにしても、今の映画館の音響は凄いですね。
低音が振動になって体に伝わってきます。
内容を知っていても
あっという間に作品の世界に没入できました。
大人が見ても楽しめる内容です。
現実にもドラえもんが居てくれれば
良いんですが…

ロコロコ コミック
毎回、入場者全員プレゼントがあるんですが
今回は ロコロコ コミック が貰えます。
コロコロではありません・…
ロコロコです。(*‘∀‘)
これがまた良く出来ているんです。
漫画もあり、付録もありで。
著作権の関係で画像は載せられないので
詳しくは公式サイトをご覧ください。
(*^^*)↓

『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』公式サイト
守ってみせる。友だちも、この星も。小さな友だちと、大きな宇宙を守るためドラえもんたちの新たな大冒険が始まる!!
ドラえもん という作品の偉大さを
再確認した1日でした。(*^^*)

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~
それでは。(´∀`)ノ″
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます。
僕が参加している、ランキングが見れます。
(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。

水野晴郎の映画365
コメント