ブラック会社で働いていたら、自律神経がぶっ壊れた話。70(病院に相談)

   

こんにちは。(^^)/ 

坊主パンダです。

 

Twitterやってます。

更新情報や、blogには書かない

小ネタなどtweetしております。

   

良かったら気軽にフォロー

してください。(*´ω`*)

    

   

前回のお話の続きです。

体の異変を最初から読む。

忘年会編を最初から読む。

金縛り解決編を最初から読む。

ブラック会社の話を最初から読む。

  

     

僕は精神病院に閉じ込められて

薬づけにされるんだ‥‥(꒪ཫ꒪; )

僕が怯えている時、父と母は…

       

   

*約20年前に僕が経験した実話です。

*社名、登場人物名はすべて仮名です。 

スポンサーリンク

父と母

     

母

お父さん・・・

パンダに入院の話をしたんだけど

パニックを起こしちゃって…

    

父

そうか、う~ん…

俺も一緒に説得するか?

    

母

話してもパニックを

起こすだけだと思う…

    

父

病院に電話して相談してみるか。

    

母

そうね、電話してみますね。

       

電話

    

トゥルルルルルル‥‥

       

医師
医師

あ~パンダさんのお母様。

どうですかパンダさんの様子は?

    

母

昨日、入院の話をしたんですが

パニックを起こしてしまいまして‥‥

     

医師
医師

そうですか…

薬は飲んでいますか?

あと、日光を浴びていますか?

     

母

薬は飲んでいました。

楽になったと本人が・・・

日光は光が怖いと言って

浴びていません。

     

    

    

    


光療法の標準器 高照度照明 ブライトライトME+ Brightlight ME+ ソーラートーン製

抗うつ薬

    

医師
医師

う~ん…

もし入院が難しいようであれば

抗うつ薬(SSRI)をご自宅で

服用していただくしかないですね。

      

母

抗うつ薬は、気持ち悪くなって

辛いだけだと本人が・・・

   

今処方していただいている

安定剤とカウンセリングとかで

何とかならないんですか?

     

医師
医師

安定剤は頓服薬的な物なので

使い続けると効かなくなります。

通常ですと1ヶ月ぐらいで

抗うつ薬に切り替えるんですが…

医師
医師

あと、カウンセリングは

現状では逆効果ですね。

  

うつ病も初期の段階であれば

薬を飲まずにカウンセリングなどでも

治療して行けるんですが

味覚障害や栄養を吸収できないような

身体症状まで出てしまっていますからね。

医師
医師

まずは、抗うつ薬で脳内の

神経伝達物質である

セロトニンを増やす。

   

そうすれば、味覚障害や

得体の知れない恐怖心なども

落ち着いてくるので、それからです。

    

母

やはり、抗うつ薬を飲むように

説得するしかないんですね。

     

医師
医師

はい。

もし吐き気が強く出るようであれば

吐き気止めを出したり

錠剤を半分に割って少量から

慣らしていくこともできますので。

     

母

わかりました。

本人に話してみます。

     

医師
医師

あと、インターネット

は使わせない方がいいです。

ネットには抗うつ薬に関して

偏見に満ちたことも書いてあるので。

医師
医師

正しい情報もあるんですが

どうしてもインパクトのある

怖い情報だけが頭に残っちゃうんですよね。

医師
医師

多分パンダさんの

抗うつ薬に関する恐怖心も

それが原因かと。

     

母

はい。

     

       

     

続きます。( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

      

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございます。m(__)m

僕が参加している、ブログランキングが見れます。

(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。

続きはこの下。(‘◇’)ゞ

続きを読む。


カベンディッシュ ミックスグラスジャー 966g

コメント

タイトルとURLをコピーしました