ジャネーの法則を打ち破る

  

こんにちは。(^^)/ 

坊主パンダです。

 

Twitterやってます。

更新情報や、blogには書かない

小ネタなどtweetしております。

   

良かったら気軽にフォロー

してください。(*´ω`*)

   

   

皆様

あけましておめでとうございます。

*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*

      

    

スポンサーリンク

感謝

  

去年の2月に始めた、この坊主パンダblogですが

多くの方に読んでいただくことが出来ました。

(人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡(*´ω`*人)

    

ジャネーの法則

     

最初はワードプレスに苦戦したのを

覚えております‥‥(;^ω^)

   

でも、新しいことを始めるのはいいですね。

人間、年とともに体感速度が加速していきます。

   

なんか

1年があっという間だな…

    

こう思うことありますよね…

  

有名なジャネーの法則です。

生涯のある時期における時間の心理的長さは

年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)ということ。

     

打ち破る

簡単な方法があります。

      

それは…

新しい経験をすること。

脳に新しい刺激を与えることです。

(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

    

なので去年は、このblogを始めたわけであります。

今年は何をやろうかな~(。-`ω-ก)ウーン

紹介

     

現在は、この3つのシリーズを軸に書いております。

    


ブラック会社で働いていたら、自律神経がぶっ壊れた話。

ブラック会社での体験談、約20年前のお話です。

パワハラ、暴力、サービス残業が当たり前の会社でした。

  

入社日から自律神経を壊し

うつ病を発症するまでを時系列で書いています。

人生で一番つらかった‥‥

(´;ω;`)ウゥゥ

     

     


糖尿病闘病記その1

暴飲暴食から2型糖尿病を発症

こちらも発症から時系列で書いております。

現在進行形です。

     

最近は緑内障も‥‥(・ω・|l|) ガ━ン!!

    

      


中古住宅購入、DIY記その1

中古住宅を買ってDIYでリフォームして

住むまでを時系列で書いております。

   

中古住宅を買う時のポイントや

周辺住人の見極め方など

↑ これ重要です!! (‘◇’)ゞ

      

最近は更新していませんが

ブラック会社のお話がもう少しで終わるので

それからまた更新していきます。(;^ω^)

      

     


バイクネタも書いております。

୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨

バイク
「バイク」の記事一覧です。

   

    

      

  

それでは。(´∀`)ノ″

今年もよろしくです。

      

       

スポンサーリンク

   

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございます。

僕が参加している、ランキングが見れます。

(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。


OWARI いくら 醤油漬け 冷凍 鱒卵 500g

コメント

タイトルとURLをコピーしました