
今日のお話はリトルカブに付けている
ロングシートキャリアです。
(。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+.
積載量

僕のリトルカブはロングシートに交換しています。
純正シートだと狭すぎる…‥
いや、僕がデカいだけなんですが…‥
ヾ(;´▽`)A“ アハハ、。・、。・。
ロングシートにした場合純正のキャリアは付けられないので
ロングシート用のキャリアをつけてるんですが‥‥
(*´▽`*)↓

ホンダ スーパーカブ 50 70 90 リトルカブ 強化品 リアキャリア 延長 ダブルシート用 ステンレス 製
なんと、許容積載量:2kg ‥‥
※構造上、極端に重い物へのご使用はお控えください。
との注意書きも…‥
2kg だとスーパーに買い物に行った時
2ℓのペットボトル1本しか載せられません。
せっかく、デカめのホムセン箱付けてるのに‥‥
(。-`ω´-)ンー
溶接で補強したいところですが
できないので…‥

ホムセンで金具買ってきて
ボルトで止めて補強してみるか‥‥
との結論に。(‘◇’)ゞ
付けていく
買ってきたのはこちら。(*´ω`*)↓

合計 892円
早速取り付けていきましょう。(‘◇’)ゞ
ボルトは家に余ってたのを使いました。
金具をいい感じに曲げつつ試行錯誤した結果‥‥

こんな感じで固定できました。ヾ(≧▽≦)ノ
赤丸で囲ってある部分です。
裏から見るとこんな感じ‥‥‥

分かりにくくてすいません‥‥
(人;´Д`)ゴメンネ
ウインカー
カブ主の皆様ならお気づきではないでしょうか?
この金具を付けているリアフェンダーの穴‥‥
そう、リアウインカーが付いていた穴なんですね。

肝心のリアウインカーは‥‥
こんな金具を買ってきて、ナンバーの横に移設しています。

こんな感じですね。(*´ω`*)↓


何で移設したのかにゃ??
そう思う方もいらっしゃるでしょう。
では、何故ウインカー移設を???
それは…‥
ロングキャリアにホムセン箱乗っけると
ノーマルのウインカーの位置では、後ろから全く見えません。
(*ФωФ) ミエン 、。・、。、・
こいつです。(*´ω`*)↓

アイリスオーヤマ 職人の車載ラック専用 ボックス 密閉 ハードBOX ブラック/オレンジ MHB-460
そんなわけで、ロングキャリアを付けた時に移設したわけです。
このウインカー移設も、線を延長したりと結構大変でした。
(;^_^A アセアセ・・・
結果
話が脱線しましたがキャリアの話に戻ります。

日田天領水 2L×10本
とりあえず家にあった2Lのペットボトルを3本入れ
近所を走ってきましたが、問題なさそうです。
大分がっちりした感じですね。(*´ω`*)b
まあでも…‥
走行中に外れると非常に危険なので
様子を見ながら使っていきたいと思います。
σ(^_^;)アセアセ…

それでは。(‘◇’)ゞ
良いバイクライフを!!
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m
↓ポチッと応援お願いします(^O^)/

ROKR 立体パズル 立体ウッドパズル 木製パズル 3Dパズル サイバーパンク コースターおもちゃ 軌道2.5m 立体パズル 木製おもちゃ 木製パズル 手回し機械模型 手作りおもちゃ 暇つぶし 大人向け ストレス解消 誕生日プレゼント (夜の町) (夜の町)
コメント