糖尿病闘病記その8  (入院までの過ごし方。食生活の改善)

こんにちは(^^)/

坊主パンダです。

 

前回の闘病記の続きです。

闘病記を最初から読む。

 

入院までの2週間余り‥

  • 食生活の改善
  • 毎食前の血糖値測定
  • 就寝前のインスリン注射
  • 今請け負っている仕事
  • 入院のための準備

これらをしなければなりません。

スポンサーリンク

食生活の改善 Σ(´□`)

 

お米の量を減らせって

言ってたな…(´-ω-`)

 

まず小さ目なお茶碗を買いにDaisoに行きました。

 

 

前にも使った画像ですが…(^^;

左のお茶碗を買いました。

これが指定された120g、右が今まで食べてた500g

少なっ!!  ΣΣ(゚д゚lll)

 

いや違う、今までが食べすぎだったんだ (+o+)

この時はこのご飯の量が本当に辛かったです (´;ω;`)ウゥゥ

間食も禁止されていたので、常に空腹‥

頭の中は食べ物でいっぱい‥

 

ご飯、お菓子、ラーメン、とんかつ

天丼、牛丼、ケーキ

うあああああああああーーーー

 

いや、ダメだ考えるな!!

それに誰のせいでもない。完全に自業自得です!!

 

現場での仕事中よく差し入れを

もらっていたんですが、それも全て断りました。

何か…  申し訳なかったです…(:_;)

こんなこともありました。

 

これ食べるかい?

 

すいません。

糖尿病になっちゃいまして‥

間食は禁止されてるんです…

 

そりゃー大変だ。

じゃあ甘いものはだめだな。

せんべいなら大丈夫だろ(^^)

 

い、いや‥

炭水化物で出来てるものはだめなんです…

食べると糖分に変わってしまうので。

 

みんな僕が良く食べるのを知っているので

色々進められるのですが

毎回こう言って断るのが

非常に申し訳なく思いました… (>_<)

 

続きます(^^)/

スポンサーリンク

 

↓続きはこの下 (*´ω`*)

続きを読む。

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m

↓ポチッと応援お願いします(^O^)/


洗濯機カバー ドラム洗濯機カバーダストカバーのきれいな防水塵カバーかわいい漫画乾燥機のダストカバー家庭用品 (Color : Panda A)

コメント

タイトルとURLをコピーしました