
前回の闘病記の続きです。
腎結石!!!???????
(((( ;゚д゚)))) アワワワワ.、。。、。、。
結石


えっ!!??
腎結石て‥‥
どうすればいいんですか???

大きさと場所から考えて
そんなに問題なさそうなので
経過観察で大丈夫です。
(〃uдu)-зホッ ビックリ シター
ここで補足情報。

これって‥‥
尿管結石になったりしないですか?

パンダさんの場合
結石が腎臓のはじの方にあるので
尿管に入り込む可能性は低いですね。

よかったです。
尿管結石ってかなり痛いんですよね?

成人男性の方でも
尿管結石で運ばれてくるときは
泣き叫んでいますね。
ニャンダッテ━━Σค(°ㅅ°;)ค━━━!!
尿管に入り込まないことを
祈ります… (-人-;)

山本漢方製薬 ウラジロガシ流石粒 240粒
HbA1c

あと、HbA1cですね‥‥
おー5.8% 素晴らしい数字ですね。
このまま頑張ってください。
それ以外で言われたことは‥‥
- 体重をあと、10kg落としてください。
- 腎機能を表す尿アルブミンが改善されている。
- 薬は、メトホルミン&ジャディアンスを継続。
- 水分補給を、水か麦茶で多めに。
と言った感じです。(‘◇’)ゞ
一応、糖尿病手帳のデータを載せておきます。
(*´ω`*)↓

体重が少し落ちてる。( *• ̀ω•́ )b グッ
目指せ70kg台!!
お会計
そしてお会計に‥‥
金額は・・・
保険適応分 ¥4,700
腫瘍マーカー(自費) ¥1,000
薬代(3か月分) ¥6,680
合計 ¥12,380
ここで補足情報。
今回は、検査があったのでいつもよりお高め。
3ヶ月毎とはいえこの金額は痛いですね‥‥
ε¥з~~ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪
この金額があれば、家族で外食したり遊びに行ったりできます。
病気はお金がかかります。(ToT)
皆様、僕みたいにならないように
生活習慣には気を付けましょう。(;^ω^)

それでは。(*´ω`*)/
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます。
僕が参加している、ランキングが見れます。
(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。
(‘◇’)ゞ次の闘病記はこちら。

世界一やさしい! 尿路結石の本
コメント