糖尿病闘病記その77 (最近の運動… 自転車)

 

こんにちは。(^^)/ 

坊主パンダです。

 

Twitterやってます。

良かったら気軽にフォロー

してください。(*´ω`*)

 

前回の闘病記を読む。

闘病記のまとめを読む。

闘病記を最初から読む。

  

血糖コントロールにおいて、運動は重要…

そこで今日は、最近のマイブーム 自転車の紹介です。

   ∧_∧
  (´∀`)
  ( 0┳0
≡◎━J┻◎   ワーイ ワーイ ♫

スポンサーリンク

今まで

 

今まで運動と言えば、ジョギング&エアロバイク

なんですが‥‥ (*´ω`*)↓

  

家にはあるんです。

マウンテンバイクが‥‥

  

このマウンテンバイクは体重100kg越えした時に

ダイエット目的で買ったんですが

最初の2ヶ月ぐらい乗ってその後、数年間放置…(^^;

 

こりゃ勿体ないということで、再開しました。

久しぶりに乗ってみると、めっちゃ気持ちいい

トッテモヽ(〃’▽’〃)ノ☆゚’・イィ:*☆♪

 

買った当時は体重が重かったせいか

乗ってって気持ちよさはなく

ただ、辛いだけでした‥‥(*´Д`)

 

今は体重も減ったせいか、辛さが無くなりました。

愛車

 

これが愛車です。(‘◇’)ゞ

ホムセンで買った、2万円以下のお買い得品です。

 

サイクルコンピューターとスマホホルダーは

付けるのをお勧めします。

 

サイクルコンピューターは

時速、走行距離、走行時間などが

数字で見れるので運動量が分かりやすい。

それに、楽しいです。(^^)/

 

自分で簡単に付けられますよ。

 


キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ VELO WIRELESS+ CC-VT235W ブラック 160-4302 スピードメーター 自転車

 


Tiakia 自転車 スマホ ホルダー スタンド オートバイ バイク スマートフォン振れ止め 脱落防止 GPSナビ 携帯 固定用 に適用 ロードバイク クロス バイク すまほ ホルダー サイクリング バイク用 スマホ固定 に適用 galaxy s8 s9 HUWEI Mate P20 Pro P10 lite Sony Xperia Nexus android 3.5-6.4インチ 多機種対応 角度調整 360度回転 脱着簡単 強力な保護

  


可愛い パンダ キッズ自転車ベル ハンドル鈴 バイクホーン ブラック

アドベンチャー

 

自転車だと普段、車で入るには

ためらってしまうような細い道でも

難なく入っていけます。

 

すると普段気づかない絶景や、お店など

新たな発見があり楽しみの一つです。

ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ

 

 

マウンテンバイクなので、こんな林道もへっちゃら!!

日常の中にちょっとした冒険が取り入れられます。

(*`∪´*)ゞ アドベンチャー !!

 

しかし!!

ここ2週間ぐらい、腰痛&雨で全く乗ってません‥‥

早く治らないかなー (;^ω^)

 

   

 

    

それでは。(^^)/

 

スポンサーリンク

   

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございます。

 

ランキングが見れます。

(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。

(‘◇’)↓次の闘病記はこちら。

次の闘病記を読む。


Zoonimal(ズーニマル) ヘッドランプ パンダ LPF10503

コメント

タイトルとURLをコピーしました