愛車紹介  Honda リトルカブ

      

こんにちは。(^^)/

坊主パンダです。

       

今日は愛車の Honda リトルカブ 75cc(改)

を紹介します。

   

スポンサーリンク

リトルカブ

        

リトルカブは、その名の通りスーパーカブを

ちょっと”小さく”したモデルです。

(*´▽`*) カワイイ 、。・☆

       

レトロなスタイリングはそのままに

ポップなカラーリングが特徴です。

          

購入した当時は50ccだったのですが

あまりの遅さに恐怖を感じ ((((;゚Д゚))))

75ccにボアアップしています。

          

僕の体重が重いせいもあって

ボアアップする前は上り坂になると

フルスロットルでも15kmぐらいしか出ません。

       

そう、車の流れに全く乗れ

ものすごく怖かったです…‥(+o+)

          

まあ、50ccの制限速度が30kmなので

どのみち流れには乗れませんが…

     

そこでお手軽に原付2種にするために

ボアアップしました。(‘◇’)ゞ

セッティングにてこずりましたが、今は快適です。

          

流れに乗れるって素晴らしい。

٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وイエーイ♪*˚。

        

カスタム

       

カスタムは

  • ボアアップ
  • ビックキャブ
  • ハイカム
  • フロントスプロケ15丁
  • エアクリーナー穴あけ
  • ビックシートに交換
  • ビックシート対応キャリアに交換
  • ホムセン箱取り付け
  • リヤウインカー移設
  • リヤサス交換
  • USB電源取出し
  • レッグシールドカット
  • 油温計取付
  • マフラー塗装

とかなりいじって遊んでいます。

      

僕にバイクいじりの楽しさを教えてくれたのが、リトルカブでした (^^)

         

    

カスタムの時の様子も

そのうち紹介していきます。

それでは(^^)/

       

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m

↓ポチッと応援お願いします(^O^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました