
穿孔性湿疹の痒み&化膿した傷口も
落ち着いたころ、一つの悩みが‥‥‥
(;`・_・´)ン-…ドウシヨウカナ~~
無くなった

この頃、血糖値測ってないなー
病院で処方されたセンサーは、完全になくなっていました。
医師には‥‥

通院の時にHbA1c、血糖値共に
測定するので自分では測らなくて
いいですよ。
と言われていたんですが
やっぱり気になる…‥‥… (-ω-;)ウーン
それに、測定してると自己管理しやすいですからね。
この流れで調べて、FreeStyleリブレを
使てみたりしたんですが、毎月使うには高すぎる‥‥
ε¥з~~ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪
になってしまいます。
しかも、僕は仕事で汗を掻くので、夏場は剝がれそう・・・
実際リブレを試した時も、剝がれそうなのを
絆創膏でとめて何とか2週間持たせました。(;^ω^)
その時のFreeStyleリブレのお話。(*^^*)↓
糖尿病お助け隊

スマホで調べてみます。

どれも値段は同じぐらいだな~
値段はどれも100円前後でした‥‥
しかも薬事法でセンサーの通販はできないので
近くの薬局で売ってるものしか買えません。
(-ω-;)ウーン ドウシタモンダロ・‥‥
と悩んでいた時に、同じ糖尿病の友人が

僕はこれつかってるにゃ。
センサーも39円~買えるにゃ。
他のメーカーのと比べてみたけど
測定値も誤差の範囲内だったにゃ。
といって教えてくれたのが
ACON(エイコン)の血糖値測定器でした。
詳しくはメーカーサイトへ→糖尿病お助け隊
頼んでみることに‥‥( ^^)
届いた

申し込んでから1週間ほどで到着。
- 測定器本体
- 穿刺器
- 針
- センサー200枚
これらが付いて7800円でした。
アメリカから送ってくるのに送料無料。
*アメリカから送るので、センサーの通販が可能になっているようです。
コンビニ支払いOK。

続きます。(^^)/
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます。
(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。
(^^)↓続きはこの下。

大塚食品 100kcalマイサイズ 16種 お試しセット
コメント