
前回の闘病記の続きです。
ぼっこり、えぐれてる・‥‥ΣΣ(゚д゚lll)
(-ω-;)‥コレ ナオルノ‥‥??
くりぬいた
僕の足のありさまを見た妻が…‥‥


なんか…
くりぬいたみたいだね‥‥

そうなんだよね
自分で見てもグロイ‥‥

それ、大丈夫なの??

うーん‥‥
まあ、化膿は綺麗になったし
新しくできる水泡も薬もおかげで
何とか収まってるから・・・
通院
そして、3回目の通院・‥‥
車で1時間かけ病院に到着。

ようやくこの通院にも慣れてきました。
(*´-ω-`)・・・フゥ ヤスミハ ツウイン・・・
診察


じゃあ、足を見せてください。

はい。
えぐれ具合が酷くなってます。


うーん‥‥
抗生剤はやめて大丈夫だな。
あれに変えるか‥‥

えぐれてるところには
別の薬を出します。
傷の治りを良くする薬だから
これをしばらく使ってください。
それ以外は今までどうりで。

はい。
わかりました。

使い方が特殊だから看護師から
説明を受けてください。

あと、血糖コントロール
しっかりしてね。
今のHbA1cを保っていれば
大丈夫だけど、そうじゃないと

壊疽を起こす
可能性もあるからね。
q(l||i´ □`)pイヤーーーーーー!!!!!
そんな怖いこと言わないで―――
フィブラストスプレー


はい。それじゃあ
今から新しいお薬
フィブラストスプレー500の
説明をしますね。

はい。
お願いします。

これになります。

スイマセン、画像が残ってないのでイメージです。
そこには、粉が入った容器と液体の入ったガラス瓶
そしてスプレーノズル。
また、覚えるのが大変そうな予感・‥‥
o(-_-;) ウゥム…オボエラレルカナ・・・

な、何ですかこれ・・・?
続きます。(‘◇’)ゞ
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます。
(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。
(‘◇’)ゞ 続きはこの下。

ノルコーポレーション スクイーズ ぷにくま ぷにぱんだ PUN-1-04
コメント