糖尿病闘病記その53 (僕を現在進行形で苦しめている、合併症⑧ 穿孔性湿疹 通院)

 

こんにちは。(^^)/ 

坊主パンダです。

Twitterやってます。

良かったら気軽にフォロー

してください。(*´ω`*)

  

前回の闘病記の続きです。

僕を現在進行形で苦しめている、合併症を最初から読む。

闘病記を最初から読む。

  

今日は2回目の通院。車で1時間ほどかけ到着。

相変わらずの激混み具合でした・‥‥(;^ω^)

3時間ほど待つと、ようやく呼ばれました。

((+_+))‥マチツカレタ・‥‥

スポンサーリンク

診察

パンダさん。

1週間ぶりですね。

患部の具合はどうですか?

    

前回は、威圧的で怖い印象の医師でしたが

今回は最初から穏やかな印象でした‥‥

ε-(´∀`*)ホッ ヨカッタ~

 

化膿はだいぶ落ち着いて

きたんですが‥‥‥

痕がボッコリえぐれてるんですけど‥‥

 

患部を見せると医師は‥‥‥

 

 

写真でも記録しているんですが

グロすぎてとてもblogには載せられません‥‥

  

うーん‥‥

確かに化膿は良くなってきてるけど

もう少しかかるね。

新たに水泡はできてきてますか?

    

そうですか・・・

水泡はできるんですけど

頂いた薬で、破らずに

何とか耐えてます。

    

なるほど・・・

もう少しこのままの薬で

様子を見ましょう。

また1週間後に来てください。

疲れる

 

1時間ほどかけて帰ります‥‥

 

往復2時間・‥‥(+o+)

待ち時間や診察の時間もいれると、休みは通院で終了。ε-(;-ω-`A) フゥ…

 

まあ、僕の場合は暴飲暴食で2型糖尿病になったので

自業自得なんですが‥‥

当時の暴飲暴食の様子(;^ω^)↓

そりゃ、これだけ食べれば‥‥(+o+)

 

食べすぎちゃってるあなた!!

僕みたいにならないように、お気を付けください。

えぐれ

 

なんか…

えぐれ具合が酷くなってる。

 

2回目の通院から数日が過ぎ、化膿していたところも

ほぼ綺麗になり赤みも収まっています。

 

 

しかし、えぐれた部分が再生してきません

さらに深くえぐれています…‥

(-ω-;)‥コレハダイジョウブナノカ??

  

大きさは500円玉ぐらいでしょうか‥‥

皮膚、肉もろとも、深くえぐり取ったような感じです。

  

続きます。(‘◇’)ゞ

スポンサーリンク

   

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございます。

(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。

(*^^*)↓ 続きはこの下。 

続きを読む。


皮膚の秘密 最大の臓器が、身体と心の内を映し出す

コメント

タイトルとURLをコピーしました