糖尿病闘病記その48 (僕を現在進行形で苦しめている、合併症③ 穿孔性湿疹 )

こんにちは(^^)/

坊主パンダです。

 

前回の闘病記の続きです。

僕を現在進行形で苦しめている、合併症を最初から読む。

闘病記を最初から読む。

   

水泡ができるたびに‥‥

ボリボリボリo(>Д< o) (o >Д<)oボリボリボリ‥‥

掻きむしっていた僕の足は傷だらけ‥‥

  

さらに化膿して酷い状態に‥

化膿してるところはものすごく痒い‥‥

(><)ノ カイカイカイカイ・・・/////

スポンサーリンク

評判の皮膚科

 

この皮膚科いいみたいだよ。

 

妻が評判の良い皮膚科を見つけてくれました。

そこに行ってみることに‥‥

車で1時間ほどかけ到着。

    

到着すると駐車場はほぼ満車状態‥‥

ゲキコミダ━━━Σ(゚д゚ノ;)ノ━━━!!

運よく1台出て行ったので止められました。

 

 

受付を済ませ待つこと2時間‥‥(;・∀・)

ようやく順番が回ってきました。

ε-(;-ω-`A) フゥ…マチクタビレタ‥‥

診察

    

足に水泡ができて

化膿していると・・・

    

50代くらいのチョット怖そうな先生でした。(*_*)

僕が患部を見せると‥‥

 

    

これは‥‥

何でこんなになるまで

放っておいたの!!?

    

なんか怒ってます・・。・・゛(ノ><)ノ ヒィ

    

あ、いや…

水泡ができてすぐに近所の皮膚科に

行ったんですけど、良くならなくて‥‥

    

そこではどんな治療を?

     

リンデロン軟膏を

朝晩塗れと言われました。

     

リンデロン!?

それは指で塗ってたの?

    

はい。

      

は~~~~~

たく、しょうがねえな。

 

深いため息をつきました‥‥

そんなに怒らないでーーー!!

///‥(o;TωT)o” コワイ――――!

穿孔性湿疹

      

まずね。

患部は指で触ってはだめ。

雑菌が入って化膿するから。

      

はい。

あの、これはなんていう病気なんですか?

     

穿孔性湿疹だね。

 

穿孔性湿疹とは。(。´・ω・)?

変性した皮膚成分が表皮を経由して外部に排泄されること、これを経表皮性排泄といいますが、これを主微とする疾患群を指します。

 

やっぱり糖尿病の合併症的な

ものなんですか?

    

そうだろうね。

     

これはどうすれば・・・?

 

凄く威圧的な先生でした‥‥

しかし、名医との評判‥‥‥

僕はどうなってしまうのか????

      

続きます。o(>Д< o)*:`

スポンサーリンク

   

最後までお読みいただき

本当にありがとうございます。

(*´ω`*)↓ ポチっとお願いします。

(=゚ω゚)ノ 続きはこの下。

続きを読む。


もうイライラしない! 怒らない脳 怒る自分、キレる他人に対処する科学的メソッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました