
こんにちは(^^)/
坊主パンダです。
あの職務質問事件から、1週間ほどたち…
退院後初めての通院です。
入院していた大病院ではなく、最初にかかった
糖尿病専門クリニックに通院します。
この専門クリニックには入院施設がなかった為
近くの大病院に入院していました。(;^ω^)
ややっこしいですね‥…
すいません…(;’∀’)
検査
病院に着いたら尿検査のカップを渡され
採尿します。
その他、身長体重、採血など一通りの検査を受けます。

看護師の問診

体重が少し増えましたね。

そうなんです…
ちゃんと食事には
気を付けていたんですが…

あ…
一度夜中にドカ食いしました‥‥
*その時のお話(;^ω^)↓
退院時の体重が89.5kg
この時の体重が90.4kg…
何ででしょう…‥(´-ω-`)
いや、一度ドカ食いしたからだ!!\( ̄ー ̄;)
そうなんです、あの時のドカ食いで一晩で
約3kg太りました‥‥(。>д<)
僅か一晩で…‥
その後少し減りましたが、微増といった結果に…

一度だけですか?

は、はい。
その時以外はちゃんと
食事制限できてました。

まあ、血糖値は91と正常値
ですので、これからですね。

あの‥
HbA1cはどれぐらいになってます?

HbA1cは9.6ですね。

あんまり落ちてないですね…
もう少し下がていると思っていたので
少しがっかりしました…。 O (´・ω・`)

HbA1cは徐々に下がっていくので
一気には下がりません。
でも血糖コントロールを
しっかりしていれば、必ず下がっていきます。
医師の診察

続いて医師の診察です。

教育入院お疲れさまでした。
どうでした?

空腹との戦いでした。
あと、暇でした…

ですよね‥‥
でも食事管理が血糖コントロールで
最も重要になります。

それを学ぶためには、教育入院という
形をとるのが理想的なんですよね。
学んだことを活かして頑張ってください。

はい。

あと、大病院から来たデータで
便潜血陽性が出てましたね。
内視鏡検査の予約はしましたか?

はい。
近所のXX病院です。
三ヶ月後になりました。
そうなんです‥‥
何軒か病院に問い合わせたんですが
どの病院も半年以上の待ち期間…(;^ω^)
XX病院が一番早かったです…

わかりました。
結果が出たら教えてください。

で、現在の状態ですが
数値を見たところ問題なさそうですね。
メトホルミンとジャディアンス
をこのまま続けましょう。
一か月後また来てください。
帰宅

薬局で薬をもらって帰宅です。
診察料、薬代合わせて約6000円‥‥
高い…(´д`)////
これが毎月…‥ハァ━(-д-;)━ァ…
病気はお金がかかります。
いいことありません‥‥
でも2型糖尿病は、毎年健康診断を受け
生活習慣に気を付ければ、ならずに済む病気!!
皆様はお気を付けください。
僕みたいにならないように‥‥(´;ω;`)

それでは!!
次回の闘病記は
フリースタイルリブレ!??
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m
↓ポチッと応援お願いします(^O^)/
↓続きはこの下 (*´ω`*)

Amycute タオルハンカチ プチギフト ハンカチ ベアー ハンドタオル かわいい ギフト 景品 退職 結婚式 お返し 粗品 (12個)
コメント