糖尿病闘病記その30  (視野検査の結果は…??)

こんにちは(^^)/

坊主パンダです。

前回の闘病記の続きです。

闘病記を最初から読む。

 

前回の健診から1週間ほどが経ち

今日は視野検査の日‥‥

…((○)ω(○))‥‥ニーーーー

 

スポンサーリンク

視野検査

 

例のごとく、こんな感じの台に顔を固定され‥

(´-ω-`)↓

視野検査開始です…((○)ω(○))

 

視野検査とは… (。´・ω・)?

光の点が見えたらボタンを押して合図するなどの方法で、見える範囲や敏感さを調べます。

  

時間的に、片目5分両目で10分ぐらいでしょうか‥

結構疲れます…(+o+)

結果・・!?

 

検査が終わり待合室で待っていると・・・

  

パンダさーん。

診察室にお入りください。

 

ヒエーーー

なんかドキドキする・・・

  

検査結果を聞く時って

変な緊張感がありません‥??

  

ど、どうでしょう‥?

   

結果から言うと

現在、視野の欠損はありません。

   

ほっとしました‥. ε-(´∀`*)ホッ

眼圧

  

あと、眼圧下がってるか確認しますね。

  

前回処方された

眼圧を下げる目薬をつけて1週間…

果たして‥‥??

  

23mmHg

うーん…

あまり下がってないですね‥

  

ど、どうすれば・・?

  

目薬を追加します。

2週間後にまた来てください。

眼薬いっぱい‥(@_@)

  

この後通院しながら、目薬の種類を色々試して

現在は花粉症のも合わせて

4本使ってます…(;^ω^)

↑これを朝晩つけてます…

これだけあると、どれつけたか分からなくなることも…

ヽ( ̄▽ ̄)ノ,・・・わからーん!!

 

つけた後めっちゃ目が、充血します…

  

赤すぎて怖い…

  

妻によく言われました…(+o+)

しかも、一生つけ続けなければなりません‥(@_@)

通院

 

今は3ヶ月に一度の通院で済んでいます。

 

この通院のかいもあって、今のところ眼圧は

17mmHgぐらいで安定しています。ε-(´∀`*)ホッ.

でも、診察代、目薬代、合わせて約9,000円…

高い…(lll-ω-)ズーン

40歳以上の20人に一人が発症!

 

怖い確率ですね…(>_<)

しかし、多くの方が緑内障を発症していることに

気付いていないのです。

 

ではなぜ自覚できないのかというと

緑内障は一般的にはまず周辺の

視野から欠けていく病気だからです。

 

しかし、両目で見ているためにお互いに視野を補い

欠けている部分を、脳が自動で補正してしまうため

気づきにくいといわれています。

 

見えづらさが自覚出来たら、症状はかなり進行しています。

しかも欠けた視野は戻りません!!

40代を超えたら、一度眼科検診を受けてみては‥?

  

次回。

ウオーキング…

職務質問!!!?

に続きます。

  

スポンサーリンク

  

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m

↓ポチッと応援お願いします(^O^)/

↓続きはこの下 (*´ω`*)

続きを読む。


改訂新版 緑内障の最新治療 ー これで失明は防げる ―

コメント

タイトルとURLをコピーしました