
こんにちは(^^)/
この頃、肩を回すと
ゴリゴリ音がする
坊主パンダです。
たまに激痛が走ります…^(*△*ll)ゞイデッ!!!
病院へ行った方がよいのでしょうか‥?
それでは。(‘◇’)ゞ
前回の闘病記の続きです。
緑内障と言われたが・・・
その時は名前は聞いたことがあるけど
どんな病気かはわからない・・・(。´・ω・)?
そんな状態でした。
緑内障??


あの・・・
緑内障ってどんな病気ですか?
目が緑になったりするんですか‥?

いえ。
緑色にはなりません。
緑内障は、何らかの原因で
視神経が障害され
見える範囲が狭くなる病気です。

え‥
失明するんですか??

いきなり失明はしませんが
このまま放置すると
最悪失明もあり得ます。

どうすれば・・・

パンダさんの場合
眼圧の高さが問題になります。
目薬を使って眼圧を下げていきます。
眼圧の正常値は10∼21mmHgとされて いますが
僕の眼圧は両目とも28mmHgもありました。
・・・・・\(+×+)/

あと現在視野の欠損(見えない範囲)
がないか、後日視野検査をしましょう。

今日、検査はできないんですか?

散瞳検査のために
瞳孔を広げる点眼をしているので
今日はできません。
後日検査をすることに‥‥
それにしても、色々病気が出てきます‥‥
il||li(っω`-。)il||li
散瞳検査
次に散瞳検査です。
こんな感じの器具に顔を固定されます。
(´-ω-`)↓

そして目に直接レンズをくっつけて
光を当てられ、目の奥を調べます…(*□*;)
それはもう…
拷問のようでした‥‥ヒィー!(>ω<ノ)ノ

うーん…
網膜症の症状はありますが
これぐらいであれば
HbA1cが安定してくれば消えると
思います。

目薬とかはつけるんですか?

いえ。
このまま経過観察ですね。
血糖コントロールをしっかりしてください。
目薬
診察が終わり、視野検査の予約をして
目薬を薬局でもらい帰宅しました。
一生目薬を、使い続けなければ
いけないらしいです… (;´д`)トホホ…

次回。
視野検査の結果は??
に続きます。
↓続きはこの下 (*´ω`*)
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m
↓ポチッと応援お願いします(^O^)/

緑内障 視神経乳頭陥凹拡大 眼科の名医10人が教える最高の克服法大全 ~聞きたくても聞けなかった121問に専門医が本音で回答! (健康実用)
コメント