糖尿病闘病記その25  (入院中のまとめ。退院当日。)

こんにちは(^^)/

坊主パンダです。

  

前回の闘病記の続きです。

闘病記を最初から読む。

  

ついに退院できる時が来ました。(*´ω`*)

今日は入院しての体の変化‥(›´ω`‹ ) ゲッソリ

印象に残ったことなどを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

体の変化 

  

体重 92.5kg→89.5kg

あまり減ってないです…

頑張って、病院食以外食べなかったのにーo(≧~≦)o

僕は我慢したんですが、隠れて食べてる人が結構いました。(;^ω^)

 

無理もないです…

パン屋さんに、コンビニ‥‥

とても魅力的‥()´д`()


空腹時血糖値 248→94

正常値です。(๑•̀ㅂ•́)و✧


中性脂肪 418→194

正常値までもう少し。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


インスリン注射から飲み薬に切り替え。

これが一番うれしかったです。(*’ω’*)

インスリン注射、温度管理など色々大変ですからね‥

印象に残ったこと・1 (。´-ω・)

 

なんといっても、鑑別さん&牛丼おじさんです。(;^ω^)

とくに鑑別さんは強烈でした…‥

最後まで同室でした‥(lll-ω-)

 

鑑別さん            
牛丼おじさん                     

リンク張っておきます。気になる方はどうぞ。♪( ・ω・)↓

印象に残ったこと・2 ( ゚ ρ ゚ )ボー

  

空腹と暇でしたね。“⊂⌒~⊃*゚∀`)-зアァ…ヒマ

痛いとか、苦しいは一切なかったので

(空腹は苦しかったですが‥(;^ω^)。。)

  

検査、糖尿病教室がないと、基本的にすることはありません‥

ひたすらAmazonプライムビデオ見てました。(*ФωФ)ニ゙ィー

 

スマホで見てたので、視力が落ちました。/(=ω=。)\

眼鏡を作り直す羽目に‥‥(-□ω□-)✧

 

 

これから教育入院する方、スマホ以外の

暇つぶしを忘れずに。(´-ω-`)

持ってて良かった物 (〃゚∇゚)っ”

  

個人的なんですが、両耳ふさげるイヤフォンです。

同室の鑑別さんが食べる時に‥

 

おえっ、おえっ

かーっぺ!!

 

こんな感じで、えづきながら食べていたので

イヤフォンで両耳を塞ぎ

音楽を聴きながら食べてました。

 

えづくのはしょうがないんですけどね‥(;^ω^)

でもこれを聞いちゃうと、ただでさえ美味しくない

病院食がさらに‥‥ε-(;-ω-`A)

そして退院当日 

 

ついにこの日が来ました。(*´ω`*)

退院時、医師に言われたことが印象的でした。

 

もう、戻ってきちゃだめですよ。

 

はい。

でもなんか‥‥

刑務所を出所するみたいですね‥

 

ははは‥すいません。

 

でも退院して開放感からか

食べてしまい、1年後ぐらいに

戻ってくる人結構いるんですよ‥

 

そういえば、牛丼おじさんも

入院3回目って言ってたっけ‥

 

しかも戻ってきた人は

合併症が悪化してる場合が多いらしいです。

 

実際僕が入院している時も、合併症による壊疽で

足首から先を切断した方がいました…

他人事ではありません‥‥゛(ノ><)ノ ヒィ

 

当日、妻と息子が迎えに来てくれました。

∥ミヾ(〃゚ω゚)ノ

 

  

次回。

入院費用の総額は!?

¥~~ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪

に続きます

スポンサーリンク

  

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます m(__)m

↓ポチッと応援お願いします(^O^)/

↓続きはこの下 (*´ω`*)

続きを読む


パンダ ピアス スワロフスキー アニマル キラキラ グッズ アイテム / クリア

コメント

タイトルとURLをコピーしました